こんにちは。 頭痛治療家 平井です。
私の書く頭痛情報をご覧いただいている方は、頭痛に悩んでいる方だと思いますが、
皆さんは、自分の頭痛が一日の中で、何時頃によく起こるか把握していますか?
私は、初回の問診の時に、必ず今のような質問をします。
いつ頃出るかで、頭痛の原因の予想を立てることができます。
その中でも、
朝起きた時から既に頭痛があります。
と答えられる方が、結構多くいらっしゃいます。
その方の多くは、枕の高さや寝具が自分に合っていない場合が多いのですが、実は他にも
本人は気づいていないこんな共通点があるんです!!
睡眠中の歯ぎしりです。
寝てしまっているので、周りにいる他の人から言われるまで自分が歯ぎしりしていると、
気づかない人が実は多いんです。
では、歯ぎしりするとどうして頭痛になるのでしょうか?
虫歯と頭痛との関係の時にも触れましたが、
→こちら!!
グッとかみしめる時には、コメカミの横にある筋肉が働いています。
そのため、歯ぎしりしている時は、ずっとコメカミに力が入っていることになります。
しかも寝ている時ですから、時々弱めたりコントロールができません。
人によっては、歯ぎしりで歯が欠ける場合があります。
それぐらい歯ぎしりの間、筋肉が過緊張している状態です。
コメカミから、首・肩へと伝わり、
目覚めた時には、コメカミ頭痛と、肩こり・首こりまで既にある状態です。
歯ぎしりは、浅い眠りのレム睡眠時に起こる睡眠障害の一種です。
そのため歯ぎしりしている方は、眠りも浅く、目覚めもとても悪く、前日の疲れもなかなか取れません。
こうなってくると、頭痛だけではなく色々な不調を伴います。
それでは歯ぎしりを防ぐにはどうしたら良いのか・・・
歯ぎしりの原因は、ストレスと言われています。
ストレスを感じたまま寝ることで、歯ぎしりをしてしまいます。
別の言い方をすると、
ストレスを感じやすい、交感神経が優位の状態で寝るため歯ぎしりをしてしまいます。
脳や体がリラックス出来るように、お風呂に入ったり、ストレッチをしたり、副交感神経が働いている状態で寝るようにしましょう。
さらに充実した睡眠について詳しく知りたい方は、
こちらの記事を参考にして下さい。
→こちら!!
朝起きてすぐの頭痛でお悩み方は、
神戸・芦屋の頭痛専門治療院
神戸本山整体院『ピース』
へお任せください。
ぴ~す(*^^)v
偏頭痛専門 神戸本山整体院 ぴ~す
兵庫県神⼾市東灘区岡本2丁目5-8-2 Walk one minutes岡本103
JR摂津本⼭駅北⼝から徒歩5分。阪急岡本駅徒歩8分。
受付時間:平日9:00~12:30・14:30~20:00 土祝9:00~19:00
定休日:木曜日、日曜日(完全予約制)
TEL 078-767-6525 または HP「ご予約・お問い合わせ」よりご予約お願いいたします
クリックでGoogleマップ表示