こんにちは。 頭痛治療家 平井です。
楽しかった夏休みも終わり、9月に突入しました。
昼間はまだまだ暑いですが、朝晩は一気に涼しくなってきましたね。
日によっては寒さを感じる時もありますね。
この季節、よく風邪など体調を崩してしまう方が多くいますが、
頭痛も例外ではありません。
この時期になると、頭痛を訴える方がとても多くなります。
どうして、この季節の変わり目、頭痛が多く出てしまうのでしょう。
大きな原因は、2つあります。
①急激な気温の変化
冒頭に書いたように、夏から秋に季節が変わっていくため太陽が沈んでいる朝晩は、
日に日に気温が低下していきます。
体は、自律神経により常に36度前後で体温をキープしようとします。
外気が、寒かったり、暑かったりで、体はてんてこ舞いになってしまいます。
体温をキープすることに必要な血管の収縮・拡張のコントロールができなくなってしまうため、
血管の拡張が優位になっている時に、頭の神経を圧迫し、偏頭痛を起こします。
②気圧の変動、台風のシーズンへ
もう一つの理由は、気圧の変動です。秋雨前線の影響で雨も多くなる季節です。
すると、大気中の気圧も著しく変化します。
そして、秋は台風シーズンの入り口のため、偏頭痛の大敵である低気圧が停滞しています。
気圧が乱れることでまた、血管の収縮・拡張がスムーズにできなくてしまうため、
血行不良になり、疲れも溜まりやすくなり、肩こり・首こりによる緊張型頭痛、
血管の拡張による偏頭痛が出やすくなってしまいます。
このように、秋は、気温・気圧の変化というダブルパンチにより自律神経が著しく乱れてしまいます。
そのため、頭痛だけでなく、不眠、便秘、肌荒れ、めまい、耳鳴り、冷え・・・
といった不定愁訴もたくさん出てしまう季節なのです。
対処方法としては、自律神経をサポートしてあげましょう!
・寒い時は、上着を羽織、暑い時は、上着を脱ぎ、体温キープ。
・体を冷やしたまま就寝せず、しっかりお風呂で温まってから就寝。
・早寝早起きで、睡眠時間をしっかりキープ。
環境の変化とともに、溜まっている夏のお疲れも出てくるこの季節。
食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋・・・
楽しいこといっぱいの過ごしやすい季節ですが、
自分の体に気遣える優しい季節にし、頭痛を防ぎましょう!
季節の変わり目、自律神経の乱れによる偏頭痛にお悩みの方は、
偏頭痛専門 神戸本山整体院
にお任せ下さい。
ぴ〜す(^^)v
偏頭痛専門 神戸本山整体院 ぴ~す
兵庫県神⼾市東灘区岡本2丁目5-8-2 Walk one minutes岡本103
JR摂津本⼭駅北⼝から徒歩5分。阪急岡本駅徒歩8分。
受付時間:平日9:00~12:30・14:30~20:00 土祝9:00~19:00
定休日:木曜日、日曜日(完全予約制)
TEL 078-767-6525 または HP「ご予約・お問い合わせ」よりご予約お願いいたします
クリックでGoogleマップ表示