こんにちは。 頭痛治療家 平井です。

images

 

季節も変わり、過ごしやすい秋になりましたが、台風が多くなる時期でもあります。

そのため、偏頭痛の方にとっては、過ごしやすいどころか偏頭痛が増える苦手な季節なのです。

 

では、どうして台風がやってくると偏頭痛になりやすいのでしょうか?

台風がやってくると、天気予報などを見ると、台風のところに【低】と書かれているのを見たことあるでしょうか?

台風=低気圧

ということです。天気予報士さんは、爆弾低気圧と表現したりしていますね。

このように、台風は、低気圧でもかなり大きい低気圧ということになります。
大気中の空気の圧力が低くなっている状態のことを低気圧と言います。
空気が上昇気流によって上空へ上がり、大気の空気は薄くなってしまいます。

台風が来ると、体がむくみやすい方が多くいらっしゃいますが、空気による圧力が低下することが影響していたんです。

空気が薄くなっているということは、空気中に酸素が少なくなっている状態です。

体がむくみ、体内の血管も拡張しやすくなっています。
血管の拡張が始まると、血流が悪くなるため、
全身に酸素やエネルギーが回らなくなり、
だるい・疲れが取れない・集中力低下・寝ても寝ても眠たい・・・
このような不定愁訴が起きてしまいます。

脳内が酸欠になり、それを防ごうと拡張しやすくなった血管が一気に拡張しようとします。

このとき、拡張した血管が、周りの神経(三叉神経)を圧迫することで、激しい痛みを出すんです。
これが、台風時の偏頭痛の仕組みです。

通常の雨や梅雨も低気圧になるため、偏頭痛の方は、雨の日が辛くなってしまいます。

その低気圧が爆弾のように大きくなる台風は、まさに偏頭痛の大敵なのです。

 

台風偏頭痛を防ぐ3つの方法!

・正しい姿勢で、深呼吸をたくさんしましょう。
姿勢が悪い状態で呼吸をしていると、呼吸が浅くなり、酸欠になりやすくなります。
正しい姿勢で深呼吸をすることで、酸欠予防になります。

・睡眠時間を確保しましょう。
睡眠不足になると、脳は酸素をたくさん必要とします。
睡眠をしっかりとっておくことで、酸欠を予防できます。

・浴槽で体を温め、疲れをとりましょう。
酸素が薄くなり、筋肉もガチガチになりやすいため、いつもより疲労や肩こり首こりも増してしまいます。
しっかり疲れをとり、筋肉を柔軟にしておくことで、自律神経の乱れを予防することができます。

 

台風が来た時点で、偏頭痛が出てしまう。と諦めてしまう方も多いです。

しかし、少しずつのケアで痛みが出ないように防ぐこともできますので、
少しずつ頑張ってみましょう。

 

 

台風時の偏頭痛でお悩みの方は、

偏頭痛専門 神戸本山整体院ピース

におまかせください。

 

 

ぴ~す(*^^)v

 

 




偏頭痛専門 神戸本山整体院 ぴ~す
兵庫県神⼾市東灘区岡本2丁目5-8-2 Walk one minutes岡本103
JR摂津本⼭駅北⼝から徒歩5分。阪急岡本駅徒歩8分。
受付時間:平日9:00~12:30・14:30~20:00 土祝9:00~19:00
定休日:木曜日、日曜日(完全予約制)
TEL 078-767-6525 または HP「ご予約・お問い合わせ」よりご予約お願いいたします

クリックでGoogleマップ表示

LINEで送る