こんにちは。頭痛治療家 平井です。
近年、子ども達にとって生きづらい世の中になり、
コロナ禍になり、
明らかに子ども達の頭痛が増えました。
起立性調節障害に悩む親子が増えました。
不登校・引きこもりの子どもが増えました。
当院にも、起立性調節障害でお悩みの子ども達のご来院が一気に増えてきました。
全国からたくさんのご相談のご連絡も届きます。
そんな社会問題になってきている起立性調節障害の認知を広めたくて、理解を深めたくて、
昨年から、小・中・高校または、カフェや地域のコミュニティで起立性調節障害や子ども頭痛の勉強会を開催しています。
しかし、整体院の外の活動を増やせば増やす程、起立性調節障害で悩む親子の多さに驚きます。
頭痛専門整体師として他にできることはないだろうか。
大人として子ども達に何を残してあげれるだろう。
今だに答えは出ません。
とにかく出来る事をしよう。
子ども達に頑張る大人の姿勢を見せよう。
そんな想いで、
コミュニティを作る事にしました。
もっとたくさんの起立性調節障害で悩む親子が笑顔になるサポートができるように
独自のコミュニティを開設いたしました。
【無料LINEオープンチャット】
親子で笑顔!起立性調節障害ラボ
<月・水・金の週3回の動画配信>
・私の持ってる知識全てをシェアします
・参加者皆さんで意見交換してください
・勉強会を開催します
・悩んでいる子ども達の居場所をつくります
・起立性調節障害に悩む親子
・起立性調節障害の事を知りたい
・頭痛、自律神経の改善方法を知りたい
そんな方は、ぜひご登録してください。
周りの方でお悩みの方いましたら、ぜひご紹介お願いいたします。
みんなで笑顔になりましょう!
ぴ〜す(^^)v
ブログ
毎日の頭痛がなくなり日常生活が送れるようになりました。 神戸市西区14歳女の子
こんにちは。頭痛治療家 平井です。
患者さんより嬉しいご感想をいただきました。
近年、子どもたちの頭痛が激増しています。
姿勢やスマホによる影響だけでなく、コロナ禍によるマスクによる酸欠や表情が見えない不安な人間関係、自粛生活が長かった事による筋力不足やストレス生活など、たくさんの頭痛の原因が増えました。
決して、子ども自身の責任の問題ではありません。
周りの大人の理解がとても重要です。
本日は、親子でよく頑張りました!!!
学校に行くことができなくなってしまった毎日の頭痛から見事に大逆転を果たされたストーリーのご紹介です。
毎日の頭痛がなくなり日常生活が送れるようになりました。
M.Tさん 14歳女の子 神戸市西区在住 (母代筆)
Q1 最初、どれくらいの期間、どんな悩みがありましたか?
去年頃より、1ヶ月に1度くらいの間隔で頭痛があり、市販の痛み止め内服で治っていたのですが、この2月、薬も効かなく頭痛が1日中続き、学校に行けなくなりました。
Q2 今までどういうことをして対処してきましたか?
市販の内服薬は効かないので、頭痛外来で処方していただいた偏頭痛の内服薬を試しましたが、
3回くらい変更してもらってもどれも効かず、めまい、ふらつきの副作用だけが出る状態でした。
Q3 神戸本山整体院へ来て、症状はどのように変わりましたか?
頭痛が一日中という日がなくなりました。
学校へ行ける日も週に2〜3回になり、
少しずつ、今までの日常生活が送れるようになりました。
Q4 どんな施術でしたか?痛かったですか?
首や頭を中心に、やさしく指で触れるだけの施術でした。
ソフトタッチでこりが治り、頭の血流も良くなり驚きです。
Q5 どんな人へオススメしますか?または一言メッセージをお願いいたします。
頭痛でお悩みのすべての方へおすすめします。
頭痛がなくても肩こり腰痛でおやみの方。
M.Tさん、お母さん
嬉しいご感想ありがとうございます。
毎日の頭痛、とても辛かったと思います。
遠方より、ご来院いただきありがとうございました。
自宅ケアもよく頑張りましたね!
お母さんととっても仲良し、こちらもいつもとても楽しい時間を過ごさせていただいています。
これから新年度がスタートします。
頭痛の不安なく、もっともっと楽しい毎日を過ごうことができるように、
これからも全力でサポートさせていただきますね!
毎日の頭痛で学校に行くのも辛くてお悩みの方は、
片頭痛専門 神戸本山整体院 ぴ〜す
にご相談ください。
ぴ〜す(^^)v
小学校で講演をさせていただきました!
こんにちは。頭痛治療家 平井です。
先日、小学校で講演をさせていただきました。
ご依頼いただいたテーマは、「夢」でした。
日頃、子ども達の頭痛や起立性調節障害、不登校と向き合い、
・健康とは?
・自分らしく生きるとは?
・夢に向かうとは?
・豊かな人生とは?
について、私から小学6年生の子ども達へ、全力で勇気を届けてきました。
スピーチタイトルは、
《夢を叶えるための3つの“シセイ”》
夢をテーマにしながら
これからの人生の勇気になればと
その中から一つだけでも一人一人の心に届きますようにと願いながら
私から子ども達へのメッセージを全部詰め込みました。
子ども達は、キラッキラの目の輝きで
終始前のめりで
質問コーナーでは時間いっぱい質問をしてくれました。
「この子達が、このまま笑顔で元気に過ごす事ができますように!」
「生きづらい世の中をたくましく乗り切れますように!」
整体院で頭痛や起立性調節障害に悩む子ども達を笑顔にし、
外の活動で、子ども達が頭痛や起立性調節障害で悩むことがないように、
未然に防げるように、これからもまだまだ頑張ります!!
講演終わりにはなんと
20人ぐらいの子ども達に囲まれサイン会に。
想いが届いてよかったぁ。
私の方が子ども達から、いっぱい勇気をいただきました。
ぴ〜す(^^)v
中学校の先生方に、子ども頭痛・起立性調節障害について講義をしました!
こんにちは。頭痛治療家 平井です。
昨日、中学校の先生方に
子ども頭痛と起立性調節障害について講義をさせていただきました。
・子ども達の頭痛が激増している原因
・長引くコロナ禍によって子ども頭痛の危険性
・起立性調節障害とは?予防と対策
・頭痛が出た時の対処法
・頭痛を出さない体つくりをレクチャー
・頭痛、起立性調節障害で学校に行けない子ども達への対応の仕方
・頭痛の子ども達の想いを代弁
・学校、先生方への私からのメッセージ
激しい頭痛や起立性調節障害で不登校になってしまうと、体の悲鳴も心の悲鳴も大きくなり、
なかなか治りにくくなってしまうケースをたくさん見てきました。
症状が改善しても、学校には行けない。次の道にも進めない。という子ども達がたくさんいます。
そんな、
生きづらさを感じている子ども達を1人でも多く救いたい!
という想いで、整体院で治療が必要な重症になる前に未然に防いであげたくて、たくさんのところで講演活動をしています。
今回は、中学校で講演をすることができました。
このように、学校全体として、子ども達の頭痛・起立性調節障害・不登校と向き合ってくれる学校があることにとても感動しました。
これからも、1人でも多くの子ども達が、頭痛や起立性調節障害になることなく笑顔で楽しく毎日生活することができるように、
めちゃくちゃ頑張ります!!!
ぴ〜す(^^)v
頭痛のない人生は産まれ変わったようです。 神戸市西区49歳女性
こんにちは。頭痛治療家 平井です。
患者さんより嬉しいご感想をいただきました。
女性の偏頭痛でお悩みの方で、産後から偏頭痛が頻発し始め、さらにその他のお辛い症状がたくさん出始めた。という方がたくさんいらっしゃいます。
それは、初めての子育てが始まり、なかなか自分の身体をケアする時間もなくなり、
一生懸命に育児・家事・仕事を頑張ってきたお身体からの悲鳴だと思います。
そのお身体の負担が何十年も積み重なってしまうと、原因もわからない程の、慢性的な偏頭痛、慢性的な体調不良でとても辛い日が続いてしまいます。
本日は、しっかりご自身のお身体と向き合い、見事に、産後から続いていた慢性偏頭痛から大逆転を果たされたストーリーのご紹介です。
頭痛のない人生は産まれ変わったようです。
E.Iさん 49歳女性 神戸市北区在住
Q1 最初、どれくらいの期間、どんな悩みがありましたか?
約20年ほど前から(産後)、首、肩凝り、頭痛が定期的にあり、酷い時は、薬を飲んでもすっきりせず、ごまかす程度でした。
その頭痛が、コロナ禍、そして色々なことが重なり、頭痛が頻発に起こるようになり、
辛い時は、めまい、吐き気、光、音、臭いにも敏感で、生活に支障をきたしはじめました。
Q2 今までどういうことをして対処してきましたか?
整体、マッサージ、鍼灸院と、あちこちで治療してきましたが、その時の痛みを一時的に取りのぞくだけなので、一生通院していくのだろうと思っていました。
Q3 神戸本山整体院へ来て、症状はどのように変わりましたか?
その時まで常に感じていた頭重感、強いコリがほとんどなくなりました。
私の場合は、単なる偏頭痛の症状というより、自律神経が乱れやすい体質、更年期というものが重なっているので、ずっと体調がいいとまでは言えませんが、
気分爽快な日が続いたりすると、生まれ変わった気分です。
精神面が大きく変わったように思います。
Q4 どんな施術でしたか?痛かったですか?
今までの施術は痛きもち良さがあったのに対し、タッチがソフトでびっくりしました。
Q5 どんな人へオススメしますか?または一言メッセージをお願いいたします。
長年頭痛に苦しみ、通院してたり薬を飲んで、一生頭痛と付き合っていくしかないと思っている方に是非おすすめします。
平井先生を信じてみて下さい。本当に人生が変わります。
頭痛のない人生は、産まれ変わったようです。そんな人生を。
E.Iさん
嬉しいご感想をいただきありがとうございます。
遠方より、信じて通院してくださりありがとうございます。
今のお身体にたどり着くまでに、たくさんの壁がありましたね。
前向きに、良く進み続けました。良く頑張りましたね。
壁を乗り越えるたびに、身体も心も強くなっていったんだと思います。
今もまだ、さらに健康を目指して頑張っている最中ですが、今までのめちゃくちゃ頑張っているお姿を見させていただき、
このまま進み続ければ、必ずもっと先の健康を手に入れる事ができると確信しています。
常に前向きにコツコツ継続!
私もたくさん刺激をいただいています。
これらも全力でサポートさせていただき、全力で応援させていただきますね。
これからも一緒に頑張りましょう!
産後から続く、長年の偏頭痛・体調不良にお悩みの方は、
偏頭痛専門 神戸本山整体院 ぴ〜す
にお任せください。
ぴ〜す(^^)v
頭痛やダルさや食欲不振がなくなりました。 神戸市東灘区14歳男の子
こんにちは。頭痛治療家 平井です。
患者さんより嬉しいご感想いただきました。
コロナ禍になり子どもの頭痛が激増しています。
自粛や制限ばかりのある生活で筋肉不足、運動不足。マスクでの学校生活で脳内は酸欠。
課外授業、学校行事もなくなり、友達と自由に遊ぶこともできず、ストレスも溜まります。
子ども達の“心の悲鳴”として頭痛が出ています。
子ども達は何も悪くありません。
原因を突き止め、しっかり体づくりをしていけば、必ず改善します。
本日は、コロナ禍により頭痛体質になってしまったお体を、
体質改善し、頭痛ナシの生活へ大逆転を果たされた中学生の男の子のストーリーのご紹介です。
頭痛やダルさや食欲不振がなくなりました。
H.Yくん 14歳男の子 神戸市東灘区在住 (母記入)
Q1 最初、どれくらいの期間、どんな悩みがありましたか?
小学6年生の3学期途中から中学1年生の終わりにかけて、
コロナの影響もあり、運動する機会や校外学習もなく生活していて、
ストレスや運動不足から、貧血、頭痛や自律神経のみだれが半年つづきました。
Q2 今までどういうことをして対処してきましたか?
公園で夜に、キャッチボールなどしたり、食事に気をつけたりしていました。
Q3 神戸本山整体院へ来て、症状はどのように変わりましたか?
先生に症状をお話しして、初めて、頭痛の種類やマスクによる酸素不足など知り驚きました。
血流の悪さや運動不足による症状の改善の為の運動のし方や、日々の生活改善のアドバイスや、血流をよくする施術で、
頭痛やダルさや食欲不振がなくなりました。
Q4 どんな施術でしたか?痛かったですか?
血流を良くする施術。
肩が内にまいていたので、姿勢が悪くなっていたので、運動を教えていただきました。
痛みはまったくなかった。
Q5 どんな人へオススメしますか?または一言メッセージをお願いいたします。
自律神経が乱れている方。
学校へ行く途中や行ってからもマスクを長時間していて頭痛に悩まれている方。
H.Yくん
嬉しいご感想をいただきありがとうございました。
こちらからアドバイスさせていただいた体操や運動を良く頑張りました。
頭痛の不安の毎日を過ごしながら、毎日続けるというのは、めちゃくちゃ凄いことです。
頑張った結果がしっかり実りましたね。
本当に良く頑張りましたね!
今まで、コロナや頭痛の不安で、たくさんのことを我慢してきたと思います。
これから少しづつ、今まで我慢してきたことを、いっぱいチャレンジしてみてくださいね。
頭痛なく元気に過ごされることを願いつつ、もしまた頭痛の不安が出てきたら、
いつでもお任せください。
全力でサポートさせていただきますね。
コロナ禍で子どもが頭痛を訴えるのが増えたなぁと心配なお母さんへ
偏頭痛専門 神戸本山整体院ぴ〜す
にご相談ください。
ぴ〜す(^^)v
16年前の脳出血からよく出ていた頭痛が施術の度に無くなりました。 神戸市東灘区75歳男性
こんにちは。頭痛治療家 平井です。
当院には現在、6歳から86歳の方が通院してくださっています。
ご高齢の方も頭痛でお悩みの方が多くいらっしゃいます。
お若い頃から何十年も頭痛でお悩みの方もいれば、会社を退職してからだんだんと。というように、
頭痛の発症の仕方は様々です。
感想をいただいた患者さんのように、病気を患ってから頭痛が発症し始めた。というケースも多くあります。
病気になってしまったことで、運動量が減り筋肉が落ちてしまったり、生活習慣が変わってしまったり、頭痛の原因は多岐にわたります。
本日は、16年前の病気から頭痛が発症し、半年前から毎日の頭痛でお悩みだったご高齢患者さんの大逆転ストーリーのご紹介です。
14回目を過ぎた頃から頭痛に気づかない日が多くなっています。
池田 さん 75歳男性 神戸市東灘区在住
Q1 最初、どれくらいの期間、どんな悩みがありましたか?
2022年8月初旬より頭痛発生。カロナール・ロキソニン服用しても効果なし。16年前に脳出血の既応症があるため、脳外科受診しMRIの結果異常なしも、
前頭部を中心に頭痛が続いていた。
Q2 今までどういうことをして対処してきましたか?
病院の薬(カロナール・ロキソニン)、市販薬(EVE)の服用。
Q3 神戸本山整体院へ来て、症状はどのように変わりましたか?
施術とともに頭痛を感じる頻度が少なくなり、14回目を過ぎた頃からは頭痛に気づかない日が多くなっています。
Q4 どんな施術でしたか?痛かったですか?
施術の痛みはありませんでした。14回目の施術までは、軽い頭痛が出る時がありました。
Q5 どんな人へオススメしますか?または一言メッセージをお願いいたします。
服用薬で効果がない人、脳外科で異常なしの人へ、
私の場合の効用・効果として、勧めたいと思います。
池田さん
この度は、嬉しいご感想をいただきありがとうございました。
お力になれて大変嬉しく思います。
効果が感じていただけるまでに、お時間をいただきありがとうございました。
そして、長年の生活のリズムがある中、
私の指導する生活習慣に頑張ってチャレンジしていただきありがとうございました。
毎回、徒歩で通院されていたことも併せて、頭痛の不安のある中、
前向きに頭痛と向き合う姿勢に毎回感動しておりました。
毎回、楽しいお時間をありがとうございます。
人生の大先輩の池田さんから、たくさんのことを学ばせていただきました。
2023年は、頭痛の不安が全くなく、元気に健康に楽しく生活していただけるように、
これからも全力でサポートさせていただきますね!
長年の頭痛の不安から卒業したい方は、
片頭痛専門 神戸本山整体院 ぴ〜す
ぜひ一度、ご相談ください。
ぴ〜す(^^)v
教えてもらったストレッチや呼吸法で頭痛がなくなりました。 神戸市東灘区49歳女性
こんにちは。頭痛治療家 平井です。
コロナ禍になり頭痛でお悩みの方が激増中です。
当初の外出自粛生活により、思うような運動ができなくなったり、
テレワークによるPC時間の増加など、生活習慣がガラッと変わってしまいました。
主婦のお母さんたちも、家族の生活リズムが変わり、影響受け体の不調が多くなりました。とよくお話を聞きます。
本日は、3~4年前から頭痛が起こり始め、特にこの半年間頻発していた頭痛から解放されたストーリーのご紹介です。
頭痛の仕組みやメカニズムもわかり、普段から気をつけるようになりました。
M.Mさん 49歳女性 神戸市東灘区在住
Q1 最初、どれくらいの期間、どんな悩みがありましたか?
3~4年前から少しずつ頭痛がおこり始め、半年前に頻発するようになりました。
Q2 今までどういうことをして対処してきましたか?
鎮痛剤をのむ。休むなど。
Q3 神戸本山整体院へ来て、症状はどのように変わりましたか?
教えていただいたストレッチ、呼吸法などを行い、頭痛がほとんどなくなりました。頭痛の仕組みやメカニズムもわかり、普段から気をつけるようになりました。
Q4 どんな施術でしたか?痛かったですか?
痛いようなことは全くなかったです。
Q5 どんな人へオススメしますか?または一言メッセージをお願いいたします。
頭痛が原因で、日常生活に支障が出るような方には、ぜひオススメします。
M.Mさん
嬉しいご感想をありがとうございます。
ご指導したストレッチや体操、呼吸法を、よく頑張りましたね。
きっちり習慣にしてくださり、こちらが嬉しくなる程でした。
その他、私のYouTube配信なども見てくださり、ありがとうございます。
頭痛や体調の不安がある時も、前向きにコツコツケアを続けると、必ず体は応えてくれますよ。
お子様の受験シーズンということで、お母さんの役割、笑顔、めちゃくちゃ大切です。
元気にいるため、コツコツ頑張る姿勢素敵です。
まだまだ体がガチガチになりやすい寒い時期ですので、
不安な時は、いつでもご連絡くださいね。
この度は、ご来院ありがとうございました。
年々ヒドくなる頭痛でお悩みの方は、
偏頭痛専門 神戸本山整体院 ぴ〜す
にお任せください。
ぴ〜す(^^)v
小5からの学校を休んでしまう程の頭痛が治りました。 神戸市東灘区13歳女の子
こんにちは。頭痛治療家 平井です。
近年、子どもの頭痛が激増しています。
姿勢悪化や疲労から来るような軽度の頭痛ではなく、薬も効かないほどの激しい頭痛、頭痛に伴う吐き気や嘔吐で、学校を早退、欠席してしまい悩んでいる子ども達が増え続けています。
本日は、小5から薬も効かず、学校を休んでしまう程の頭痛の悩みから解放された女の子のストーリーのご紹介です。
学校を休むことが格段と減りました。
A.Tちゃん 13歳女の子 神戸市東灘区在住
Q1 最初、どれくらいの期間、どんな悩みがありましたか?
小5の頃から、頭痛、おう吐で学校早退や欠席が頻繁にあり、頭痛薬もあまり効かず悩んでいました。
Q2 今までどういうことをして対処してきましたか?
頭痛薬を飲んで寝る。
Q3 神戸本山整体院へ来て、症状はどのように変わりましたか?
こちらで施術をしてもらうようになってから、学校を休むことが格段と減りました。頭痛になっても、おう吐はなく、頭痛を1日で治るので、かなり楽になったと思います。
Q4 どんな施術でしたか?痛かったですか?
全然痛くなかったです。いろいろ話したりでき、楽しく通えました。
Q5 どんな人へオススメしますか?または一言メッセージをお願いいたします。
頻繁に頭痛があり、薬も効かない方。
偏頭痛の辛さをわかってもらえず悩んでいる方。
A.Tさん
嬉しいご感想をいただきありがとうございました。
お力になれてとても嬉しいです。
「いろいろ話したり、楽しく通えました。」
めちゃくちゃ嬉しいです。
2回目からはお一人での通院、初めは緊張もあったと思いますが、楽しく通っていただけて良かったです。
私も、たくさんお話し聞かせていただき、これからの大きな目標のお話し、
とても楽しかったです。
めちゃくちゃ応援しています。
これからもハードな生活が続くと思います。
たくさん頑張りたいこともあると思いますので、頭痛の不安を感じた時は、いつでもご相談してくださいね。
これからも応援しています。
通院していただきありがとうございした。
学校も行けない程の辛い頭痛でお悩みの方は、
偏頭痛専門 神戸本山整体院 ぴ〜す
にご相談ください。
ぴ〜す(^^)v
2022年 年末年始休暇のお知らせ
本年もご来院いただきありがとうございました。
2023年も1人でも多くの頭痛の方のお役に立てるように頑張ります。
来年もよろしくお願いいたします。
【年末年始休暇のお知らせ】
12/29(木)~1/3(火)お休みをいただきます。
※木曜、日曜、祝日、通常定休日のところ、
1/5(木)営業・1/9(祝)お休み
とさせていただきます。